田中もとやす(基康)プロフィール
- たつの市生まれ・在住(龍野町堂本自治会)
- 小宅小・龍野東中・龍野高校
早稲田大学政治経済学部 卒業 - 兵庫県庁(〜令和6年3月)
(龍野から神戸へ通勤)
- 平成25年~
- 農政企画局長、産業労働局長ほか
- 平成29年~
- 中播磨県民センター長(県民局長)
- 令和1年~
- 環境部長
- 令和4年~
- (特別職)人事委員長
(総務省での勤務経験も)

携わった仕事
・「揖保乃糸」など県産品をパリや香港での食品展示会への出展
・「兵庫県立はりま姫路総合医療センター」設置、広畑病院の継承
・「姫新線」や「播但線」の利用促進活性化
・ 播磨灘・魚の獲れる「豊かな海」づくり
・ 農地バンク・農業担い手、シカイノシシ獣害対策
・ 皮革前処理の財政支援、広域汚泥処理の県営化
・「たつの市」合併(龍野・新宮・揖保川・御津)
続けていること 信条
日課:毎日腕立50回(47年間)
小学生の登校見守り
信条:前例慣習にとらわれず柔軟に
趣味:山歩き(北アルプス、氷ノ山、城山城址や菖蒲谷)